ゆるりと月記 2024
南接骨院・鍼灸院
ブログイラスト

ゆるりと11月記-2024

11-01.2024(金)

陰陽の分かれ目、中枢・筋縮・至陽:督脈

体幹の背部中央を流れる督脈の中枢・筋縮・至陽穴詳細になります。
督脈は下から上に流れいて、腰椎から胸椎に切り替わり背中が後に丸くなるあたりに、この3穴があります。筋縮は第9胸椎棘突起下で至陽は第7胸椎棘突起下と椎体1つ分空いていますが、理由はわかりません。ただ、脊椎の両側・棘突起間については、古典で示されていなくても、すべて治療ポイントだと思っています。

exit_to_app「中枢・筋縮・至陽穴:督脈」の詳細

上半身質量中心と中枢・筋縮・至陽

第7-9胸椎あたりは胸椎の後弯が強くなるところで、上半身質量の中心位置の高さとなるため、姿勢動作のポイントになります。上半身質量中心の偏位は、下半身質量中心へも影響するため姿勢不良の原因となり、さらに背中が丸く円背傾向になると、見た目だけでなく内臓へも影響し、呼吸が浅くなったり、腹筋が弛みお腹に力が入りにくくなるため、体幹の安定性が低下し姿勢の維持や歩行などの動作力が低下します。

呼吸は肺

肺は呼吸による空気交換が役割で、背中が丸くなり不良な姿勢になると呼吸が浅くなるり、体を循る血流が低下したり、動悸や息切れの原因となります。
東洋医学では、肺は空気交換するだけでなく、生体に重要な宣発・粛降機能として気血の働きに関わるため、西洋医学での肺と似てはいてますが、もう少し他の臓腑との関わりを深くとらえています。

中枢・筋縮・至陽穴のことから少し広がってしまいましたが、督脈は、脊椎の中心を流れる経脈で、中枢・筋縮・至陽穴は、姿勢と動作のポイントになる経穴ととらえることができます。

この一曲、「帰り道は遠回りしたくなる」

「帰り道は遠回りしたくなる」は、乃木坂46の楽曲で22作目のシングル、2018年11月14日リリースとなっています。楽曲のセンターポジションは西野七瀬さんです。
日暮れも早くなりましたが、下校途中の子供が道ばたで遊んでいるのを見かけ、子供の頃を思い出しました。最近は、早く帰ってゲームをする子共ばかりかと思いましたが、拾った棒を持って遊んでいるのを見ると、のびりしていてほのぼのとします。

11-04.2024(月)

自律神経とお臍周りのツボ!陰交・神闕・水分穴:任脈

今回は、体幹の前面にある経絡で任脈の陰交・神闕・水分穴の詳細です。
この3穴は、消化器系・泌尿器系・内分泌系の疾患に使われる経穴で、臍部の神闕を挟んで上下になります。
神闕は、三焦を分けるさいの目安となり、神闕より上で胸郭下を中焦、さらに上の胸郭部を上焦、臍下が下焦と分けています。ただ、三焦については、腸間膜を基準に分ける学説もあります。
自律神経は腸と関係が深く、自律神経の調整に神闕を中心にネーブル4点として、はり・灸施術のポイントになるところでもあります。

exit_to_app「陰交・神闕・水分穴:任脈」

関元・石門・気海穴の詳細ページで、経穴の取り方の説明が書き間違っていたので修正しました。
exit_to_app「関元・石門・気海穴:任脈」

朝晩と気温も下がり冷えるようになってきました。お腹を冷やさないようにしましょう。

この一曲、「秋止符」

「秋止符」(しゅうしふ)は、アリスの楽曲で1979年12月20日リリースの17枚目のシングルで、16枚目の「美しき絆〜Hand in Hand〜」と同日発売となっています。
アリスは、他にも心に残る楽曲がたくさんありますから、ご紹介できればと思います。

11-07.2024(木)

冬のはじまり、寒暖差と自律神経、鼻づまりのツボ

11月7日は立冬、冬の始まりとなります。この頃からだんだんと寒さが厳しくなりますが、11月中は、小春日和もあれば、冷たく乾いた風いたりと日ごとに気温が変わり、日中と夜との温度差や屋内外の温度差も体に影響するようになります。寒暖の差が原因で自律神経が不安定になることもあり、鼻づまり、頭痛、めまい、倦怠感、皮膚のかゆみなどの症状がでることもあります。

最近では、寒暖差でのくしゃみ、鼻水、鼻づまりは、寒暖差アレルギー(血管運動性鼻炎)と言われていて、精神的ストレスや疲労など体調が不安定状態に温度差が引き金となり症状があらわれるようです。

自律神経の調整と鍼灸

自律神経の調整といっても症状は同じでも不調の原因は違うため治療も違ってきますが、鼻水や鼻づまりなどの症状を抑える経穴(ツボ)として、鼻周りの経穴(ツボ)はポイントなります。

  • 攅竹穴(足太陽膀胱経):眉毛の内側
  • 迎香穴(手陽明大腸経):小鼻の外側

exit_to_app足太陽膀胱経

exit_to_app手陽明大腸経

前回、自律神経とお臍周りのツボとして陰交・神闕・水分穴をあげましたが、こちらも参考にしてください。

寒暖差の少ない環境と寒暖差に負けないカラダ作りで、冬支度を始めましょう。

この一曲、「秋桜」

「秋桜」(コスモス)は、山口百恵さんの19枚目のシングル曲で、1977年10月1日にリリース。「日本の歌百選」に選ばれているとのこです。楽曲の作者は、さだまさしさんですね。
百恵さんが引退してずいぶんとなりますが、スーパースターアイドルでした。プレイバックパート2とか!よく聴きました。

11-10.2024(日)

魚際・少商穴で肺経の終わり

手の太陰肺経の経穴詳細は、魚際・少商で終わりとなり、肺経は全11穴となりますが、経脈によって経穴数は大きく違い、肺経は少ない方ですね。

魚際は、手のひらの母指球にある経穴で、人によって筋肉の厚みもまちまちです。手根管症候群では、神経障害により筋肉が萎縮し痩せてしまったり、体調の変化で赤みを帯びたり、青紫になったりと治療前のチェックポイントでもあります。

手相をみて占うことはできませんが、手指のしびれがあれば必ず母指球はチェックします。

exit_to_app魚際・少商穴:肺経

exit_to_app列缺・経渠・太淵穴:肺経

肺経の肘や手首の経穴は、手根管症候群、ばね指、神経麻痺などの運動器疾患の治療に使われますが、肺への作用から自律神経の調整にも使われます。

運動器疾患と自律神経疾患では関係がないように感じますが、手根管症候群や狭窄性腱鞘炎などでは、無関係とは言えないところが、鍼灸治療の効果と関係する少し深いところでしょうか。

<肺経・手根管症候群・ばね指・自律神経>

この一曲、「Seven Years」

「Seven Years」は、Norah Jones(ノラ・ジョーンズ)のアルバム「Come Away with Me」の収録曲でアルバムは2002年2月26日リリースとなっています。
「ドント・ノー・ホワイ」(原題:Don't Know Why)が有名ですが、メロディーとギターの感じが好きなので、こちらをこの一曲としてピックアップしました。

11-13.2024(水)

手首を動かすと腕が痛む、腱交叉症候群

手首を動かすと手首より少し肘に近いところに痛みと腫れ、ときにギシギシするような感じがみられこともある、腱交叉症候群(インターセクション症候群)は、手首を繰り返し使う作業やキーボード入力、グリップを捻るバイクの運転など、手首や母指の使いすぎが原因になります。

手首と肘の間の腱が交叉するところで擦れ合い起こる腱鞘炎で、よく似たところの痛みとしてドケルバン病があります。両方とも腱の炎症ですので、レントゲンでは異常が見つかりません。

転んで手をついたり、ぶつけたなどの大きな原因がなく、繰り返しよく手を使うと人で手首を動かすと痛みがある場合はこのインターセクション症候群の可能性があります。

exit_to_appインターセクション症候群の改善治療

exit_to_appドケルバン病(狭窄性腱鞘炎)の改善治療

秋は気候もよくバイクツーリングが楽しめる季節、長時間の運転では、手首を休ませるためにも休憩をまめにとるようにしましょう。

<腱鞘炎・インターセクション症候群・腱交叉症候群・ドケルバン病>

この一曲、「Still Into You」

「Still Into You」は、Paramore(パラモア)の4枚目のアルバム「パラモア」に収録されている曲で、2013年3月14日にアルバムからの2枚目のシングルとしてリリースとなっています。
ちょっと軽快な感じのロックで、楽しいときはより楽しくなりそうですし、気持ちが落ち込みそうなときは気持ちの切り替えになるのでは?

11-16.2024(土)

肩肘の痛みと免疫力のツボ、手三里・曲池・肘髎

手三里・曲池・肘髎穴は、手陽明大腸経に属す3穴。肘外側にある経穴ですので、上腕骨外側上顆炎や野球肘など肘周りのケガや障害だけでなく、経絡が循行する肩関節周囲炎や野球肩など運動器の疾患には重要な経穴です。
さらに大腸経ですので消化器系とも関連し、胃脹の不調や脳腸相関からも自律神経、免疫にも関係することから広く使われる経穴(ツボ)です。

exit_to_app「手三里・曲池・肘髎穴:手陽明大腸経」

上腕骨外側上顆炎、いわゆるテニス肘は、テニスだけでなく他のスポーツでも発症し肘に痛みが出ますが、手首の使いすぎが原因です。インターセクション症候群も手首の使いすぎが原因ですが、痛むところが少し違います。

上腕骨外側上顆炎の場合、鍼施術は直接、筋・筋膜にアプローチでき、効果的に治療すすめることができるため、ポイント鍼灸施術と筋・筋膜の伸張・滑走性を改善する理学的施術を行うことが多いのですが、鍼施術が不安な方には、刺鍼点を2点セレクトしての施術をしています。

exit_to_app「上腕骨外側上顆炎(テニス肘)の改善治療」

exit_to_app「インターセクション症候群の改善治療」

<手三里・曲池・肘髎・上腕骨外側上顆炎・インターセクション症候群・自律神経>

この一曲、「TAIDADA」

「TAIDADA」は、TVアニメ「ダンダダン」エンディングテーマで、日本のバンド<ずっと真夜中でいいのに。>の楽曲、2024/10/04リリースとなっています。
アニメ「ダンダダン」は、オカルト系コメディのアニメですがなかな楽しいアニメです。まだ観ていませんが、アニメというと豊橋が題材になっている「負けヒロインが多すぎる!」がありますね。

健康ライフ情報

local_libraryニュースレター

関節や筋肉のケガや痛み、体の健康についてなど接骨院・鍼灸院の情報誌「日々是はり灸接骨日和のニュースレター」のトップページです。

local_libraryピックアップ

ニュースレターで取り上げたケガや障害などで使われるツボや筋肉、運動などをピックアップして掲載しています。

sentiment_very_dissatisfiedケガと障害の治療

日常生活やスポーツでのケガや障害を首や腰、肩、肘、手首、膝、足首、股関節など部位別で原因や症状、治療方法などを掲載しております。

articleケガ・痛み別での掲載

肩・腰・手腕・脚・健康とニュースレター、ピックアップを分類して掲載してあります。

fitness_center運動・体操

健康を保ち元気に過ごすためには、運動や体操は大切です。
ケガの予防、加齢による体力低下の予防、ケガから復帰など筋力トレーニング、ストレッチなどの運動・体操を掲載してあります。

thumb_up接骨院・鍼灸院

「ケガを治す、体を整える、体調を改善する」、接骨・鍼灸院の内容とかかり方の説明ページ

help鍼灸・吸角施術とは

鍼と灸、吸角(カッピング・吸い玉)を使用して刺激を行い、ケガや病気の治療やリラクゼーション、コンディションを行う施術です。

dashboard院内掲示WEB版

スポーツでのケガや腰痛、肩こりなど鍼灸治療、吸角施術、接骨・整骨施術について院内に掲示しているものを掲載しています。

arrow_circle_up