上巨虚(ST-37)
由来
上巨虚(じょうこきょ)の「巨虚」は、脛骨と腓骨の間にある大きな隙間で、上方にあるため名付けられる。
※由来には、諸説あります。
要穴
- 大腸経の下合穴
ツボの位置
外膝眼の下6寸、足三里から3寸で、脛骨前縁から1横指外
外膝眼:膝蓋骨下外側のくぼみ
主治・作用
下肢のシビレ、麻痺、痛み、むくみ、冷え 腹部の張り、腹鳴、胃痛など胃腸疾患、特に大腸疾患
- 調理腸道
- 疏絡利湿
邪気、瘀血を取り去り気血の流れを通じさせる。
局所解剖
- 筋・筋膜
- 皮膚-皮下組織-前脛骨筋-下腿骨間膜-後脛骨筋
- 血管・神経
- 前脛骨動・静脈、後脛骨動・静脈
- 外側腓腹皮神経、深腓骨神経、脛骨神経
その他
大腸兪・大巨・上巨虚は密接な関係とされている。
掲載記事
少々お待ちください。