復溜(KI-07)
由来
復溜(ふくりゅう)の「復」は返る、返還を指し、「溜」は急な水流を指す。然谷から太谿、大鐘、水泉、照海と巻くように流れ本経に返るところから名付けられる。
※溜は日本語と中国語では意味が違うようです。
※由来には、諸説あります。
要穴
- 本経の経穴
ツボの位置
下腿内側、太谿の直上2寸
主治・作用
腰部の強ばり、足痿、アキレス腱痛、足底痛
口舌の乾燥、鼻孔中の痛み、下痢、腹鳴、腹脹、腹痛、便秘
遺精、崩漏、帯下
怒りっぽいなどの精神疾患
浮腫、四肢の腫れ、無力、身熱、汗がとまらない、
- 培補腎気
局所解剖
- 筋・筋膜
- 皮膚-皮下組織-アキレス腱前方-長母趾屈筋
- 血管・神経
- 後脛骨動・静脈
- 伏在神経、脛骨神経
その他
少しお待ちください。
掲載記事
日々是はり灸接骨日和 ピックアップ Vol.05 No.02
「足首を動かすふくらはぎの痛み~鍼灸と接骨治療」
exit_to_app「アキレス腱炎・周囲炎の改善治療」