関衝(TE-01)
由来
関衝(かんしょう)の「関」は、経気の出入り口である関所を指し、「衝」は要衝の意で名付けられる。 また、手少陰心経の少衝、手厥陰心包経の中衝の間にあることも理由となっている。
※由来には、諸説あります。
要穴
- 本経の井穴
- 五行の金に属す
ツボの位置
第4指、薬指の爪の根元で尺側(手の甲を上にして外側)の角から0.1寸
主治・作用
四指末端のしびれ、頭痛、めまい、耳鳴り、目の充血・痛み、舌のこわばり・痛み。
嘔吐、食欲減退、意識障害、熱病。
- 開竅蘇厥
- 通経活絡
- 瀉熱
局所解剖
- 筋・筋膜
- 皮膚-皮下組織-爪根
- 血管・神経 浅層
- 固有掌側指動・静脈指背枝の動静脈網
- 固有掌側指神経の指背枝
その他
少しお待ちください。
掲載記事
少しお待ちください。